バドミントン部
badmintonバドミントン部 部活動新着情報
バドミントン部情報
- 部員数
- 中学2人(男子2人)
高校71人(男子47人・女子24人)
- 活動時間
- [月・火・木・金]※水曜日はoff
中学:終礼後~17:40
高校:終礼後~18:45
※例年、高1は在籍クラスによって練習曜日を分けています。
[土]
終礼後~16:30
- 諸経費(年間)
- 年間およそ50,000円(道具費・ユニフォーム費(初年度のみ)・遠征費など)
- 実績等
- 高校
〇2023年度京都府高等学校総合体育大会(第76回) 男子シングルスFブロックⅡゾーン 第3位
〇2023年度京都府高等学校バドミントン新人大会(個人戦)
⇛ダブルス2ペア(男2)が府下大会進出!
〇2024年度京都府高等学校バドミントン新人大会学校対抗戦(団体戦)
⇛男子が府下大会進出 京都府ベスト16(男子創部以来初!)
〇2024年度京都府高等学校バドミントン新人大会(個人戦)
⇛ダブルス3ペア(男2・女1)&シングルス1名(男)が府下大会進出!
(女子の府下進出は3年ぶり!)
※それ以前の主な戦績
◎近畿高校選手権大会 出場
中学
〇2023年度京都市中学校選手権総合体育大会 決勝トーナメント進出
〇2023年度京都市中学校バドミントン秋季新人大会 決勝トーナメント進出
※それ以前の主な戦績
◎京都市中学校バドミントン春季総合体育大会 出場
メッセージ
中学生はもちろん、高校生でも未経験者が半数ほどいますが、その中でも府下大会に進出している先輩もいます!
中学生は全市大会進出を、高校生は府下大会進出を目指して日々練習に励んでいます。
中学生は全市大会進出を、高校生は府下大会進出を目指して日々練習に励んでいます。